耳鼻咽喉科
中耳炎、外耳道炎、難聴、耳鳴り、めまい、アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、扁桃炎、などの診療を行っています。
喉頭内視鏡検査
咽頭や喉頭などは、喉頭鏡で口腔内から観察するだけでは十分な診察できない事が多いです。
小児耳鼻咽喉科
小児の患者さまに多い特徴は、鼻風邪から中耳炎や蓄膿症になりやすかったり、耳垢の詰まり、いびきなどがあります。特に、惨出性中耳炎、急性中耳炎、アレルギー性鼻炎といった病気になる患者さまが多いです。
花粉症
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、鼻や口の渇き、目のかゆみが代表的な症状です。お子さまの場合、鼻の穴がまだ小さいこともあって、鼻づまりの症状が強くでる事があります。
アレルギー科
当院ではスギ花粉症の舌下免疫療法を行っております。
インフルエンザ・予防接種
インフルエンザは突然の高熱、頭痛、関節痛、のどの痛みや咳、鼻水などがみられ、通常の風邪に比べて全身症状が強いのが特徴です。
ピアス
ピアスの穴あけ(ピアシング)は医療行為です。金属アレルギー・感染症等の問題もありますので、適切な医療期間で行われることをおすすめいたします。